FXGTは、2019年12月に運営を開始した新しい海外FX業者です。
- 最大レバレッジ1,000倍
- 豪華なボーナスキャンペーンを開催
- 仮想通貨FXのスプレッドが業界NO.1
といった特徴を持ち、短期間に多くの日本人トレーダーからの支持を集めています。
ここでは、FXGTの概要からメリット・デメリット、SNSでの評判などを詳しく解説します。
FXGTの口座開設ボーナスは10,000円

以下のリンクよりFXGTに新規会員登録の方には、口座開設するだけで10000円プレゼント♪口座開設するだけでボーナスを受け取ることができます。

FXGTってどんな業者?3つのおすすめポイント

まず、FXGTの会社概要をまとめました。
運営会社 | 360 Degrees Markets Ltd |
設立年 | 2019年 |
住所 | セーシェル共和国 Suite C, Orion Mall , Palm Street, Victoria , Mahe , Seychelles |
金融ライセンス | FSA:セーシェル金融サービス庁 (登録番号:SD019) |
日本語サポート | メール:365日24時間受付 チャット:365日 9~23時 LINE:365日24時間受付 |
FXGTは、2019年にセーシェル共和国で設立されました。
同国のセーシェルFSAから金融ライセンスを保有しており、安全性に関しては申し分ありません。
FXGTのおすすめポイント3つにまとめました。
- 最大レバレッジ1,000倍で取引できる
- 豊富なボーナスキャンペーン
- 仮想通貨・株式・シンセティックなど豊富な通貨を取り扱っている
最大レバレッジ1,000倍!5種類の口座タイプを用意
FXGTの口座タイプは、以下の5種類があります。
- セント口座
- ミニ口座
- スタンダード口座
- スタンダードFX
- ECN口座

セント口座
以下は、セント口座の基本スペックです。
最大レバレッジ | 1,000倍 |
取引銘柄 | 外国為替 |
取引手数料 | 無料 |
最小スプレッド | 1.9pips |
ロット単位(コントラクト) | 10,000 |
最小取引ロット数 | 0.01 |
最大取引ロット数(1ポジションあたり) | 500 |
最大保有可能ロット数(口座単位) | 4,000 |
口座基本通貨 | USD, EUR |
マージンコール | 50% |
ロスカット | 20% |
スキャルピング | 可能 |
自動売買 | 可能 |
両建て | 可能 |
マイナス口座リセット | 有 |
取引ツール | MT5 |
取引プラットフォーム | デスクトップ / ブラウザ / iOS / Android |
最低入金額 | 500円 |
ミニ口座
以下は、ミニ口座の基本スペックです。
最大レバレッジ | 1,000倍 |
取引銘柄 | ・外国為替 ・貴金属 ・エネルギー ・株価指数 ・仮想通貨 ・シンセティック |
取引手数料 | 無料 |
最小スプレッド | 1.0pips |
ロット単位(コントラクト) | 10,000 |
最小取引ロット数 | 0.01 |
最大取引ロット数(1ポジションあたり) | 200 |
最大保有可能ロット数(口座単位) | 500 |
口座基本通貨 | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, USD, EUR, JPY |
マージンコール | 50% |
ロスカット | 20% |
スキャルピング | 可能 |
自動売買 | 可能 |
両建て | 可能 |
マイナス口座リセット | 有 |
取引ツール | MT5 |
取引プラットフォーム | デスクトップ / ブラウザ / iOS / Android |
最低入金額 | 500円 |
スタンダード口座
以下は、スタンダード口座の基本スペックです。
最大レバレッジ | 1,000倍 |
取引銘柄 | ・外国為替 ・貴金属 ・エネルギー ・株価指数 ・仮想通貨 ・シンセティック |
取引手数料 | 無料 |
最小スプレッド | 1.5pips |
ロット単位(コントラクト) | 100,000 |
最小取引ロット数 | 0.01 |
最大取引ロット数(1ポジションあたり) | 100 |
最大保有可能ロット数(口座単位) | 200 |
口座基本通貨 | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, USD, EUR, JPY |
マージンコール | 50% |
ロスカット | 20% |
スキャルピング | 可能 |
自動売買 | 可能 |
両建て | 可能 |
マイナス口座リセット | 有 |
取引ツール | MT5 |
取引プラットフォーム | デスクトップ / ブラウザ / iOS / Android |
最低入金額 | 500円 |
スタンダードFX口座
以下は、スタンダードFX口座の基本スペックです。
最大レバレッジ | 1,000倍 |
取引銘柄 | ・外国為替 ・貴金属 ・エネルギー ・株価指数 |
取引手数料 | 無料 |
最小スプレッド | 1.5pips |
ロット単位(コントラクト) | 100,000 |
最小取引ロット数 | 0.01 |
最大取引ロット数(1ポジションあたり) | 100 |
最大保有可能ロット数(口座単位) | 200 |
口座基本通貨 | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, USD, EUR, JPY |
マージンコール | 50% |
ロスカット | 20% |
スキャルピング | 可能 |
自動売買 | 可能 |
両建て | 可能 |
マイナス口座リセット | 有 |
取引ツール | MT5 |
取引プラットフォーム | デスクトップ / ブラウザ / iOS / Android |
最低入金額 | 500円 |
ECN口座
以下は、ECN口座の基本スペックです。
最大レバレッジ | 1,000倍 |
取引銘柄 | ・外国為替 ・貴金属 ・エネルギー ・株価指数 ・仮想通貨 ・シンセティック |
取引手数料 | $10(片道$5) |
最小スプレッド | 0pips |
ロット単位(コントラクト) | 100,000 |
最小取引ロット数 | 0.01 |
最大取引ロット数(1ポジションあたり) | 200 |
最大保有可能ロット数(口座単位) | 200 |
口座基本通貨 | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, USD, EUR, JPY |
マージンコール | 60% |
ロスカット | 40% |
スキャルピング | 可能 |
自動売買 | 可能 |
両建て | 可能 |
マイナス口座リセット | 有 |
取引ツール | MT5 |
取引プラットフォーム | デスクトップ / ブラウザ / iOS / Android |
最低入金額 | 500円 |
5つの口座の違いと特徴
5つの口座の特徴をまとめました。
セント口座は1,000通貨単位から取引が可能です。最小取引量が0.01ロットなので、10単位から取引できます。
FXを始めたばかりの人や、まずは少額でFXGTを使ってみたいという人におすすめです。
ただし、口座内通貨は米ドル(USD)とEUR(ユーロ)のみで、日本円(JPY)に対応していない点と外国為替しか取引できない点にご注意ください。。
ミニ口座は10,000通貨単位で取引が可能です。
外国為替以外に、仮想通貨・貴金属・エネルギー・株価指数・シンセティックも取引できるので、初心者の方や少額から海外FXを始めたい人におすすめです。
スタンダード口座は100,000単位から取引が可能で、FXGTでもっとも人気の口座です。
メジャー通貨、マイナー通貨やCFDなどFXGT内のすべての銘柄を取引でき、バランスも取れています。
初心者~上級者の方まで、基本的にはスタンダード口座をおすすめします。
スタンダート口座は、通貨ペアが為替中心となっている点が特徴です。
また、エクイティ(証拠金)によってレバレッジが変わるエクイティレバレッジを採用しており、証拠金によってレバレッジが制限されます。
ECN口座は、スプレッドが狭く好条件での取引が可能になる点が特徴です。
ECNとは、Electronic Communications Network(電子取引所)という意味で、取引がFXGTではなくECNを通して行われます。
ただし、取引ごとに10ドルの手数料がかかり、マージンコールとロスカットレベルが高めなので、FXの経験が長く資金管理をしっかりとできる上級者向けの口座といえます。

豊富なボーナス・キャンペーン

FXGTでは、3種類のボーナス・キャンペーンを開催しています。
※記事執筆時点(2022年3月)の情報です。
- 当サイト限定の10,000円口座開設ボーナス
- 最大70,000円の100%初回入金ボーナス
- 最大1,200,000円の30%通常入金ボーナス

54種類の通貨ペアに加えて仮想通貨・CFDも取引できる
FXGTで取引できる通貨ペアは54種類。メジャー通貨からマイナー通貨まで幅広く取り扱っています。
また、仮想通貨やCFD、仮想通貨も豊富に取り揃えています。

EURUSD、GBPUSD、AUDUSD、USDJPY、USDCAD
EURGBP、EURCHF、NZDUSD、USDCHF、EURJPY
GBPJPY、EURAUD、GBPAUD、EURCAD、GBPCAD
AUDJPY、AUDCAD、NZDJPY、NZDCAD、CHFJPY
AUDCHF、NZDCHF、AUDNZD、EURNZD、GBPNZD
GBPCHF、CADJPY、CADCHF、EURDKK、EURHUF
EURNOK、EURPLN、EURSEK、EURTRY、USDCNH
USDCZK、USDDKK、USDHKD、USDHUF、USDMXN
USDNOK、USDPLN、USDRUB、USDSEK、USDSGD
USDTRY、USDZAR、TRYJPY、DKKNOK、AUDSGD
CHFDKK、CHFSGD、DKKSEK、DKKZAR
XRPJPY、LTCUSD、LTCJPY、BCHUSD、BCHJPY
XRPBTC、ETHBTC、LTCBTC、BTCEUR、BCHEUR
LTCEUR、ETHEUR、XRPEUR、ADAUSD、ADABTC
ADAJPY、ADAEUR、XLMUSD、XLMBTC、XLMJPY
XLMEUR、DOTUSD、DOTBTC、DOTJPY、DOTEUR
DOGUSD、SHBUSD
XAUUSD、XAGUSD、NGAS、USOILUKOIL
AUD200、UK100、FRA40、US100、GER30
US30、JP225、US500、VIX
APPLE、Intel Corporation、Amazon.com Inc、Johnson & Johnson、ALIBABA GROUP HOLDING LTD、Lyft, Inc
Bank of America、Microsoft Corporation、BED BATH & BEYOND、NETFLIX、BP
NVIDIA、BLACKSTONE GROUP、Pfizer Inc、CITIGROUP PayPal Holdings, Inc
COSTCO WHOLESALE、Snap Inc.、CISCO、TESLA MOTORS、DELTA AIR LINES、TWITTER Inc
Walt Disney Company、Visa Inc、eBay Inc Walmart Stores Inc、Facebook Inc、ExxonMobil Corporation
Alphabet Inc YANDEX
BTCXAU、BTCXAG、BTCUSO、BTCSPX、BTCNAS
BTCDOW、BTCAPL、BTCFCB、BTCAMZ、BTCTWR
FXGTのサービスを徹底解剖
続いて、FXGTのサービスを紹介します。
- NDD方式を採用
- スプレッド水準は為替が平均・仮想通貨がかなり狭い
- ゼロカットシステムで追証なし
- 365日24時間の日本語サポート
- 金融ライセンスを取得しており信託保全制度あり
NDD方式を採用
FXGTは、顧客の注文をNDD(ノーディーリングディスク)方式で処理しています。
国内FX業者のような、ディーラーが間に入って注文を呑むDD方式とは異なるため、透明性の高いクリーンな環境でトレードできます。

為替のスプレッドは平均レベルだが仮想通貨は他社より狭い
FXGTのスプレッドは
- 外国為替は平均レベル
- 仮想通貨は他社より狭い
という特徴があります。
FXGTのスタンダード口座と他社のスタンダード口座のスプレッドを比較しました。
FXGT | GEMFOREX | XM | BigBoss | |
USD/JPY | 1.5~1.9pips | 1.5~1.6pips | 1.6~1.8pips | 1.5~1.7pips |
EUR/JPY | 1.8~2.5pips | 1.6~1.8pips | 2.1~2.5pips | 2.0~2.3pips |
GBP/JPY | 3.1~3.5pips | 2.0~2.5pips | 3.0~3.4pips | 2.5~2.7pips |
AUD/JPY | 2.9~3.1pips | 1.6~1.7pips | 3.5~3.8pips | 1.8~2.1pips |

FXGT | Binance | Bybit | |
BTCUSD | $15 | $44 | $66 |
ETHUSD | $1.2 | $3.1 | $4.7 |
XRPUSD | $0.00125 | $0.00083 | $0.00125 |
LTCUSD | $0.13 | $0.14 | $0.21 |
※2022/2/8の始値から計算したものです。
メジャー通貨のスプレッドに関しては、大手海外取引所と比較して、もっとも低くなっていることがお分かりいただけるかと思います。
さらに、BTCJPYの平均スプレッドを他社と比較してみました。
FXGT | 平均2,700円 |
Cript GT | 平均3,000円 |
Bitterz | 平均3,800円 |
TitanFX | 平均3,500円 |
こちらも、FXGTのスプレッドが最も狭くなっており仮想通貨FXならFXGTが最強といっていいでしょう。
ゼロカットシステムで追証なし
FXGTはゼロカットシステムを採用しているため、ロスカットされても国内FX業者のような追証は発生しません。

365日24時間の日本語サポート
FXGTでは、利用者が安心してトレードできるように365日24時間体制の日本語サポートを行っています。
サポート手段は
- 電話
- チャット
- チケット(お問い合せフォーム)
- メール
の4種類がありますが、電話サポートは日本語対応していないので、実質的にはチャットとメール、チケットの3種類となっています。
対応時間 | 問い合わせ先 | |
チャット | 365日/9~23時 | サイト内に設置 |
チケット(マイページのサポート窓口) | 365日/24時間 | ログイン後に専用フォームあり |
メール | 365日24時間 | jpsupport@fxgt.com |
金融ライセンスを取得しており1億ユーロの賠償責任保険に加入
FXGTは、運営会社(360 Degrees Markets Ltd)のあるセーシェル共和国のセーシェルFSA(セーシェル金融サービス庁)から金融ライセンスを取得しています。
※登録番号:SD019
資金に関しては、自社の資金と顧客の資金を分別管理しており、顧客の資金を運転信金や他の顧客の利益に流用するといったことは一切ありません。

また、国内FX業者のような信託保全制度はありませんが、最大1億ユーロ(約130億円)を保証するFXブローカー向けの賠償責任保険に加入していますから、万が一の金銭的な損害にも対応可能な体制を整えています。
FXGTのデメリット
FXGTには、以下のデメリットがあります。
取引ツールがMT5のみ

FXGTの取引ツールは、MT5のみを採用しており、MT4には対応していません。
MT5とMT4には互換性がないため、MT4用のインジケーターやEAを使うことができない点に注意してください。

MT5は、Windows対応のデスクトップアプリ、Windows・Mac対応のブラウザタイプ、Android・iOS対応の専用アプリがリリースされており、お好きなタイプで取引できます。
ストップレベルが広い
FXGTは、他の業者と比較するとストップレベルが広めに設定されています。
たとえば、米ドル円は6.2pipsです。
デイトレードやスイングトレードがメインの方にとっては、それほど問題ありませんが、スキャルピングには不向きの業者といえるでしょう。
一定期間取引をしないと口座維持手数料を取られる
FXGTでは、90日以上取引がない場合、口座維持手数料を取られてしまいます。
- 90日以上取引がなく残高が0の場合:口座閉鎖
- 90日以上取引がなく残高が0の場合:口座凍結・月10ドルの口座維持手数料が発生・ボーナス剥奪
ただし、口座が凍結されても、カスタマーサポートへ申請すると口座は有効化されます。
FXGTの始め方と使い方
ここでは、FXGTの口座開設から入出金、本人確認のやり方を解説します。
FXGTに登録する
まずは、FXGTの口座を開設しましょう。

FXGTに入金する
FXGTの入金方法は、大きく分けると以下の4種類があります。
- クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、Diners Club International、American Express)
- 仮想通貨(BTC、EHT、XRP、ADA、USDT(ER20、TRC20))
- 電子ウォレット(bitwallet、STICPAY)
- 銀行送金(国内・海外)
FXGTでは、多くの海外FX業者が導入しているbitwalletに加えて、仮想通貨での入金が可能です。

FXGTに本人確認書類を提出する
口座開設後に登録ボーナスをもらったり、取引を行っていくためには本人確認書類の提出が必要です。

FXGTから出金する
FXGTの出金方法は、大きく分けると以下の4種類があります。
- クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、Diners Club International、American Express)
- 仮想通貨(BTC、EHT、XRP、ADA、USDT(ER20、TRC20))
- 電子ウォレット(bitwallet、STICPAY)
- 銀行送金
出金方法によって、手数料・最低出金額・出金処理時間などが異なりますので、自分に合った方法を選びましょう。

FXGTの評判・口コミ
次に、FXGTを実際に利用している人の口コミをTwitterより紹介します。
FXGTの良い口コミ
まず、FXGTの良い口コミを紹介します。
FXGT 出金早すぎる〜〜〜
10分で入金されてました😳✨✨ pic.twitter.com/bY8YVRnLfN— Mari (@PonkouMari) March 17, 2022
FXGT….
さっき出金申請したのに、もう振り込まれてる。今までの海外FX業者で1番速い….
たったの3時間…— full-time investor, stock investment&fx (@Gototheworld12) March 16, 2022
FXGTの出金スピードについては、他の海外FX業者と比較してもかなり早いようです。
#FXGT
僕自身も今年からこちらの取引所に乗り換え使いやすさが抜群だと感じています
通常のFX、仮想通貨FXがここの取引所1つでできます。平日はFX、土日は仮想通貨FXと土日もトレードができます。入金は通常の法定通貨に加え仮想通貨の入金もできトレードを行えます。レバレッジは最大で1000倍まで可能— 旨味 妙味 (デイトレーダー)1トレード最低10〜20pipsを狙うトレードを心がけてます (@Umami_Myomi) March 18, 2022
FXGTは、土日も仮想通貨FXのトレードが可能です。「平日は仕事が忙しくてチャートが見れない」という人は、ぜひ仮想通貨FXもお試しください。
FXGTの悪い口コミ
次に悪い口コミを紹介します。
fxgtストップレベル広くてつらい😭
— じむ子@ハイレバ事務員&刺さらないfxポエマー 10月収支29万円 (@jimuko_com) September 22, 2021
今日はノートレで色々準備。
最近ドル円スキャしてるけど、FXGTだとストップレベルが広過ぎてキツい。
で、タイタンに引っ越ししようと思ってます。— MARIO (@mario1726fx) February 2, 2022
やはり、ストップレベルに関する不満の声が多いようです。
建値付近で動いている時には手動決済が必要なので、チャートに張りつけない人にとってはデメリットといえます。
FXGTのまとめ
最後にFXGTの概要・評判・メリット・デメリットなどをまとめます。
- 豪華な入金ボーナスやキャンペーンを豊富に開催
- 最大レバレッジ1,000倍の取引が可能でゼロカットシステムを採用
- 仮想通貨FXのスプレッドが業界最狭レベル
- 入出金方法が豊富で仮想通貨決済にも対応
- 出金スピードが早い